メタセミナー250121

1月21日に開催されたセミナーの内容をまとめました。

いつも通り、アップデート情報とQ&Aの構成です。
今年最初のセミナーです。ぜひ最後まで読んでいってください!

目次

プロダクトアップデート

※常に小規模でテストしているため、一部ユーザーにしか公開されていないものも多々あります。

Threads

月間アクティブユーザーが3億人を超えました🎉


1日単位で見ると、毎日1億人以上が利用しているとのことです!

政治系コンテンツのおすすめへの掲載と表示コントロールが可能に

・表示を減らす
・標準
・表示を増やす
を、好みに応じて変更できるようになりました!

設定→アカウント→政治的コンテンツ、で変更可能です。

第三者機関によるファクトチェックを廃止し、コミュニティノートの導入へ(USのみ)

詐欺、虚偽的な内容の投稿について、第三者機関による削除ではなくなるかも?とのことでした。

今後スパムの判定基準が変わるかもしれない、程度に覚えておけば問題ないと解釈しています!

フェディバース上のアカウントをフォロー&投稿を閲覧できるように

Threads上から他の外部SNSに飛べるようになった(マストドンなど)

カタカナばかりで「?」だと思います・・・!

簡単にまとめると、Threadsアプリ内から他のSNSにも飛びやすくなるよ、ということです🙌

投稿ごとのインサイトが見れるように

閲覧数、インタラクションなどのインサイトを、投稿ごとに確認できるようになりました。

プロフィール→インサイト→投稿のインサイト

検索にて、日付&投稿者でフィルタリングできるように

・この日以降
・この日以前
・プロフィールから
から選べるようになり、検索がしやすくなりました。

スケジュール投稿機能をテスト中

インスタの予約投稿と同じイメージとのことです。

Instagram

グリッドデザインの変更

1:1→4:3へ。

最近の変更の中では1番大きい変化ではないでしょうか。

デフォルトのカメラが縦長だったり、縦長動画が増えたことから、このようなレイアウトになったそうです。

これに付随して、下記の開発も進んでいるとのことでした。

  • レイアウトをある程度自由に編集できるよう開発中
  • ハイライトをグリッド内に移動
  • 投稿の再配置機能を開発中(並べ替えができるようになる、表現の幅が広がる)

▼投稿一覧が乱れてしまった場合の一時的措置はこちらを参照してください。

Meta Sparkの提供停止にともない、ユーザー作成のフィルターが利用不可に

一般ユーザーが作ったフォルターは使えなくなりました。

すでに保存していたものはまだ使えていますが、順次使えなくなるそうです!

ライブなどで特殊なフィルターを使っていた方はご注意ください。

コメントでチャットグループをメンションすることができるように

個人だけでなく、すでに使用しているDMグループをメンションできるようになりました。

どちらかというと一般ユーザー向けの機能かと思います。

トライアル機能が正式公開

既存のフォロワーに見せずに新しい投稿をする機能です。

アルゴリズムへの影響はありませんが、フォロワー外のみへの拡散になるため初速が悪く、伸びにくい可能性は高いです。

一斉配信チャンネルでファンからの返信が可能に

これまでは一方的な配信でしたが、登録者からの返信ができるようになりました。

返信を許可するかどうかは設定で変更できます。

また、肝心の投稿が返信でドンドン埋もれていってしまうことはなく、発信を妨げるような表示はされないとのことです。

一斉配信チャンネルにインサイト機能を実装

一斉配信チャンネルは毎回少しずつ機能が追加されていることに気づいていますか?

グループの形成、コミュニケーションの創造という部分にとことん力を入れているようです!

DMに予約送信機能を実装

DM送信予約の設定

紙飛行機マーク(送信マーク)を長押しすると、送信日時の設定画面が出てくるので試してみてください。

グループチャットなどでも便利です!

設定後は下の方に「日時指定されたメッセージ◯件」と表示されます。

タップすると内容の確認や削除、「すぐに送信」が選べます。

まだ不安定なのか、エラーで送信されていないことも多いです。後から確認するのをおすすめします🙏

リールが3分までアップロード可能に(USのみ)

これまでは90秒を超えるとリールと判断されず、おすすめに掲載されませんでした。

なお、実装されても過去の動画がおすすめ掲載されることはないそうです。

アカウント乗っ取りにご注意ください⚠️

  • 認証バッジに関するアナウンス風
  • 広告の違反通知風
  • ガイドライン違反風
  • 2段階認証コードを入力させようとする
  • 友達のアカウントからの依頼風

あらゆる手法でログインさせようとしてきます。ご注意ください。

ログインを求められた場合は慎重に

登録メールアドレスは確実に受信できるものに変更しておきましょう!

携帯キャリアを変えた方などは特に注意です。今すぐにご確認ください。

もしトラブルがあった際は下記のリンクからリクエストを送ると、最速で対応してもらいやすいとのことでした。

▼乗っ取りを含むアカウントのアクセス問題に関するサポートフォーム
https://www.instagram.com/hacked

2段階認証の設定

2段階認証コードはいかなる場合でもシェアしないでください。

▼二段階認証でInstagramアカウントの安全を確保する
https://help.instagram.com/566810106808145/?helpref=uf_share

バックアップコードの取得

バックアップコードも、絶対に第三者にシェアしないでください。

▼Instagramでバックアップコードを使う方法
https://www.facebook.com/help/instagram/1006568999411025/?locale=ja_JP

Q&A

今回は主にInstagramに関する質問が取り上げられていました。

Instagram関連

トークリールには音楽をつけない方が伸びると主張している人がいますが、特に変わらないように感じます。どうでしょうか。

アルゴリズムへの影響、優遇などはありません。

音量によっては聞きづらいこともあるので、適切に調整してください。

Instagramのフィード投稿で各ページごとに代替テキストを記入できますが、テキストの記入有無によって、おすすめへの掲載しやすさに関係ありますでしょうか?

ありません。視聴者の反応次第となります。

タイアップ投稿は伸びにくいとききましたが、発見欄に載りにくいなどはあるのでしょうか?

ありません。いつものテイストとの違いで反応が下がっているのかもしれません。

一部、タイアップという表記そのものを毛嫌いする人がいるのは事実です。

内容をブラッシュアップして再投稿した場合、露出量に影響はでますか?

ありません。本人による再投稿は影響ないです。

視聴者の反応によるので、見飽きている場合はスワイプされ、拡散されないでしょう。

ブラッシュアップして「トライアル」を使ってみるのも良いでしょう。

投稿につけるハッシュタグは、最近ジャンル分け機能のようになっている、というような話を聞いたことがあるのですが、ハッシュタグの件数によってリーチに影響することはあるのでしょうか。

例) ハッシュタグ5件:リーチが伸びやすい、ハッシュタグ30件:リーチが伸びにくい

ありません。誰が反応するかによって評価が決められます。

ジャンル分けやジャンル認知のようなものは存在しません。タグの数も関係なしです。

ただし、無関係なタグから流入してしまった場合、リーチの割にエンゲージメントが低いという結果になります。その場合は足を引っ張ることになるでしょう。

無関係なタグをつけないことが大事

リール動画の再生回数を伸ばすためのポイントをお伺いしたいです。

“どういう人と”/”どれだけ多くの人と” コミュニケーションをとっているか?が大切です。

「繋がりがある」と判断されれば、友達の友達にもおすすめされていきます。

新しいコミュニケーションを生むアカウントはおすすめされやすいです。

初速(投稿後の反応)も大事なので、投稿後にはThreadsやストーリーズで周知するのも良いでしょう。

今までと投稿スタイルや内容を変えていないのに全体的なエンゲージメントが下がってきて、発見欄にもあまり露出されなくなり、フォロワー増加が止まり気味です。

アルゴリズムの変更があったのか予想する前に、見直すべきなのは投稿内容でしょうか?アカウントの調子が悪くなった時にまずどうしたらいいか、アドバイスいただけると嬉しいです。

伸び続けている人は、ちょっとずつ新しいことを取り入れていることが多いです!

「テストとしていつもと違うものを出すのは怖い」という声から生まれたのがトライアル機能だったりします。

投稿するとフォロワーが減るからと言って、投稿数を減らすのはNG。見られる機会を失っているだけで、しまいには視聴者の記憶から消えていきます。

Instagramは「加点方式」のアルゴリズムなので、どんどんアクションしていってほしいです。

現状維持は衰退なり。by 福沢諭吉

ストーリーズについてです。ストーリーズのリーチ数が高いか低いかは専ら投稿時間(フォロワーのアクティブな時間)に起因するものでしょうか?

ストーリーズはタップしなければ内容が把握できないので、ストーリーズの質の良さとリーチ数は相関性がないと考えるのが正しいでしょうか。

投稿時間も、発信者と視聴者の関係性も見られています。いいね/コメント/DMなども指標の1つです。

新しいコミュニケーションを生み出すアカウントになることが大切です。

リールタブや発見タブのアルゴリズムの重要度は、視聴時間>シェア>コメント>保存>いいねの順だと言われているようですが、本当でしょうか?

また、自分の発言ジャンルを、アルゴリズムに理解してもらうためには、自分が見ている発見タブは、常に自分の発信ジャンルと同じものが表示されるようにすると良いと言ってる人がいます。

自分のジャンル以外の投稿が表示されたら、「興味なし」をクリックして、自分とジャンルが違うものは表示されないようにすると良いと言ってるのですが、本当にそんなことで、自分の発ジャンルがアルゴリズムに理解されるのでしょうか?

重要指数の重みは社内でも公開されていません。

確実に言えるのは、シェアは大事ということです。(新しいコミュニケーションを生む投稿)

正式に公開できる情報がないため、あまり気にする必要はないです。

ストーリーの閲覧率を上げるロジックについて教えて欲しいです

いいね・DMがあるか?ユーザーと頻繁にやり取りしているか?を意識してみてください。

新しいコミュニケーションを生み出す」ことが重要です!

自分の発信内容と同ジャンル(例えばダイエット系)アカウントをたくさんブロックすると、結果的にダイエット系の動画をよく見たり、いいねしている視聴者さんに、投稿がリーチしにくくなることはありますか?

影響はないと考えられます。

まとめ

今年1回目のメタ公式セミナーでした。全国から約400名の選ばれし者のみ参加できるそうです(笑)

内容は毎月シェアしていきますので、ぜひ月末にご一読くださいませ。2025年も良い1年にしましょう!!

※本ページに挿入した図はNapkin AIにて作成しています。

目次